Thank you for your access
Contents
e-learning-jp.net  Top page
e-learning-jo.netのコンテンツメニュー
e-learning-jp.netの更新情報
TLTソフトのご案内
現在製作中です。
お問い合わせはこちらから
Contents

大学入試数学に

関連するコンテンツ

2010大学入試センター試験数学T・A解説

2010大学入試センター試験数学U・B解説

2009大学入試センター試験数学T・A解説

2009大学入試センター試験数学U・B解説

数学の問題解説

2008年 大学入試センター試験 数学TA 解説

  第1問〔1〕〔2〕 第2問 第3問 第4問

 

問  さいころを 回投げ,次の規則にしたがって文字の列を作る。

     ただし,何も書かれていないときや文字が

     1つだけのときも文字の列と呼ぶことにする。

   1回目は次のようにする。

    ・出た目の数が ときは、文字 を書く

    ・出た目の数が ときは、文字 を書く

    ・出た目の数が ときは、何も書かない

   2回目、3回目は次のようにする。

    ・出た目の数が ときは、文字の列の右側に文字 を1つ付け加える。

    ・出た目の数が ときは、文字の列の右側に文字 1つ付け加える。

    ・出た目の数が ときは、いちばん右側の文字を削除する。

  ただし,何も書かれていないときはそのままにする

 

(1)   (@)文字の列がAAAとなるのは、1か2が3回続けて出る場合

(通り)

 

文字の列が となる目の出方は1回目に5か6,2回目に1か2,

3回目に3か4が出る場合であるから

(通り)

(A)文字の列が となる確率は

5か6の目が出る場合を 表すと

の5通りである。

の出る確率は、全て より,

 

何も書かれていない文字の列となる確率は

の5通りなので、同様に

 

(B)文字の列の字数が3となる確率は

@) 回出るときのみ。 の出る確率は, ずつであるから,

 

A)字数が2となる確率は

が2回目と3回目に出るときであるから,

 

B)字数が1となる確率は

が1回出るときであるから余事象と考えて,

 

何も書かれていないときの字数は とすると,文字の列の字数の期待値は

 

 

 
Copyrights (C) 2005 e-learning-jp.net All Rights Reserved.