Thank you for your access
Contents
e-learning-jp.net  Top page
e-learning-jo.netのコンテンツメニュー
e-learning-jp.netの更新情報
TLTソフトのご案内
現在製作中です。
お問い合わせはこちらから
Contents

大学入試数学に

関連するコンテンツ

2010大学入試センター試験数学T・A解説

2010大学入試センター試験数学U・B解説

2009大学入試センター試験数学T・A解説

2009大学入試センター試験数学U・B解説

その他年度や分野別入試問題はこちらから
現在はありません

 

三角比

 三角比の基本

三角関数とは

鋭角の三角比 例題1 例題2 例題3 練習問題1 練習問題2 練習問題3

特殊な角の三角比 例題 練習問題

90°-θの三角比 例題 練習問題

鈍角の三角比 例題 練習問題

180°−θの三角比 例題 練習問題

三角比の式の計算 例題 練習問題

三角方程式(一次) 例題 習問題

直線の傾きと正接 例題 練習問題

三角比の相互関係 例題1 例題2 練習問題1 練習問題2

三角不等式 例題 練習問題

sinθ,cosθ,の対称式 例題 練習問題

三角方程式(2次) 例題 練習問題

三角比の2次関数の最大と最小 例題 練習問題

 特殊な角の三角比 例題

 

例題

を図形を用いて求めなさい。

 

例題 解答

を考えるための図形のポイントは円周角を利用して考えるのが分かりやすいでしょう。

図は,

この三角形 を使います。このときの半径を2とおくと,

図は,

三平方の定理より, とわかるので,

   

   

 

は頂角が36°の二等辺三角形を用いて考えます。

の二等辺三角形 の二等分線と との交点を とすると,下の図のようになる。

∽△ の二等辺三角形ができるので,

ここで,△ の二等辺三角形となるので,

∽△ より,

でこれを解くと,

  

ここで, の二等分線と線分 の交点を とすると,△ が二等辺三角形であるから, は線分 の垂直二等分線となる。

  

  

したがって,

   

数学Tの目次へ

数学の目次へ

  

 

  
  
 
  
 
 
Copyrights (C) 2005 e-learning-jp.net All Rights Reserved.